デッキ毎のパワーバランスが酷い。
特にエドリックが・・・。貸した相手に悪いなぁ~と。


メイエルの無駄な魔王感。大振り過ぎるデッキ構成なのが良くないのは分かっているんだが・・・。
場の脅威を除去しようとしたら、それはアカンと言われカウンターとか・・・。
プレイングでなんとか出来るのだろうか。それとも、忍び寄るカビとかの丸いカードを使うべきか。


プロシュの赤の必要性。フォイールオブフォーチュンすら抜けそうな勢い。

初めての黒絡みなんで、色々と迷いまくっている事。分からない事多すぎる。
その手探り感が楽しいけど。


ブルーナのサインカードを頂いたのと、テーロスがエンチャント押しなのを機会として復活させたいなぁ~。
序盤は授与持ちを生物として使って、終盤にブルーナで再利用とか良いんじゃね?って電波受信中。

etc・・・。

コメント

nophoto
レベラー
2013年10月10日18:15

 はじめてコメントをさせていただきます。下手の横好きで、EDHとブードラをかじっているレベラーという者です。

 ブルーナの能力は、ロマンですよね。
 私も、プレリで手に入れて以来、何とかジェネラルにできないかと無い知恵を絞ってました。
 授与クリーチャーという手があったんですね。なるほどです。
 ただ、授与クリーチャーって、授与で唱えた以外の時もオーラとしてつけられるんでしたっけ?
 もしできるなら、私もブルーナ統率者で組んでみたいです(パクリごめんなさい)。

 初めてコメントする初心者のくせに長文ですが、失礼します。

Bear,Maro-Sorcerer
2013年10月10日21:53

>>レベラーさんへ。

今、wikiを見てきました。オーラとしては扱えないみたいです。
スタックと戦場以外ではオーラのサブタイプは持たないそうです。

あらら・・・。短い夢だったなぁ~。

nophoto
レベラー
2013年10月11日18:22

 ざ……残念です。ブルーナジェネラルへの道はまだまだ遠い。

Bear,Maro-Sorcerer
2013年10月11日19:59

>>レベラーさんへ。

ブルーナ自体のパンチ力は、現状のオーラで十分なんですけどね。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索